名鉄名古屋本線 前後駅より徒歩8分 ネット予約可 敷地内共用駐車場 小児眼科診療 日帰り白内障手術 オルソケラトロジー 日帰り硝子体手術

糖尿病網膜症

目次

糖尿病網膜症

自覚症状もなく進行し、ある時症状が出たときには緊急で手術が必要、そんな経過をたどることも多い疾患です。
糖尿病の診断を受けられた方は、定期的に眼科を受診しましょう。

症状

  • 初期から中期まで無症状で進行します
  • 糖尿病黄斑症を伴う場合は初期から中期に視力低下を自覚します
  • 末期になって初めて急激な視力低下を感じ、酷いと失明することがあります

原因

長引く高血糖により、眼球内の網膜の血管が障害を受けます。
障害を受けた血管がやられて詰まってしまうと、そこに悪さをする「新生血管」が発生します。
新生血管は簡単に破裂します。
破綻して網膜の中心部である黄斑部にむくみ(浮腫)を起こしたり、新生血管から出血して「硝子体出血」を起こしたりします。
さらに病気が進行すると、悪性の緑内障や、重度の網膜剥離(牽引性網膜剥離(けんいんせいもうまくはくり))を併発してきます。

硝子体出血1(糖尿病網膜症)

硝子体出血2(糖尿病網膜症)

牽引性網膜剥離(糖尿病網膜症)

検査

眼底検査(散瞳検査)

※散瞳検査、蛍光眼底造影検査をすると、検査後の数時間は、ご自身での自動車の運転をお控えいただくこととなります。

自覚症状が出たときには手遅れになってしまっていることも少なくありません。
糖尿病の診断を受けられた時点から、定期的に眼科検診を受けられることを強くお勧めします。

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP

Copyright c 豊明ぜんご眼科 All Rights Reserved.